よくあるご質問
Faq
会社に関するご質問
1965年(昭和40年)9月に道路機械のレンタルを開始しました。
2023年(令和5年)4月1日付けで持株会社体制に移行し、当社の商号を「西尾レントオール株式会社」より「ニシオホールディングス株式会社」へ変更しています。
(詳細については、「沿革」ページをご覧ください。)
1993年(平成5年)6月に大阪証券取引所市場第二部に上場しました。
2013年(平成25年)7月に東京証券取引所と大阪証券取引所の市場統合に伴い、東京証券取引所市場第一部に上場しました。
2022年(令和4年)4月に東京証券取引所の市場区分の再編により、東京証券取引所市場第一部からプライム市場に移行しました。
(詳細については、「沿革」ページをご覧ください。)
当社グループは、レンタル関連事業として、建設・設備工事用機器、軌道工事用機器、汚染土壌・汚染水処理設備、泥濁水処理設備、トンネル・ダム工事用機械、イベント用機器、撮影用小道具等のレンタル、工事用電気設備工事、電気配線工事、建設工事用機械のオペレーション業務、運送事業等を行っている他、その他事業としては、鋲螺類の製造、建設工事用機械の製造、保険・不動産賃貸事業を行っています。詳細は、「ニシオホールディングス会社概要」「グループ会社紹介」のページをご覧ください。
当社グループは、地域や特殊商品に特化したグループ会社で構成されます。
詳細は、「グループ会社紹介」のページをご覧ください。
業績に関するご質問
第1四半期(毎年10月1日~12月31日)…2月初旬
第2四半期(毎年1月1日〜3月31日)…5月中旬
第3四半期(毎年4月1日〜6月30日)…8月初旬
第4四半期(毎年7月1日〜9月30日)…11月中旬
にそれぞれ公表しています。発表内容につきましては、「決算短信」のページをご覧ください。
「IRライブラリー」にて連結の推移をご覧ください。
毎年11月下旬頃に開催しています。
当社グループが目標とする指標は以下のとおりです。
成長性を判断する指標…売上高成長率、営業利益成長率、EBITDA成長率
事業規模を示す指標…売上高、営業利益、EBITDA
財務の安全性・健全性を示す指標…自己資本比率、有利子負債月商倍率、現預金保有月商倍率
当社で使用しているEBITDAは、「営業利益+減価償却費(一時償却資産を含む)+リース料」で算出しています。EBITDAは税率や金利、償却方法等の違いによる影響を受けず、事業そのものの本来の利益を判断することができるため、当社ではEBITDAを重視しています。
株式、株主総会に関するご質問
9699番です。
東京証券取引所プライム市場に上場しています。
100株単位です。
9月30日です。
定時株主総会は、毎年12月に予定しています。
期末配当金の株主権利確定日は、9月30日です。
権利付最終日については、お取引されている証券会社様にご確認願います。
当社は、株主様への安定した配当をもって還元策の第一と考えています。
併せて、レンタル業はストックビジネスであり、資産の購入に多額の資金を要する為、一定の内部留保金も確保し、業績の拡大、且つ経営基盤の安定化に努めていきます。
現在、株主優待は行っていません。